◇某日。 中野ブロードウェイに行く。
食玩系の人形が欲しいなとか思ったが―
不思議に、美少女系のはそれほど欲しくない事に
気づく。別に嫌いではないのだけれど・・。
欲しいなと思ったのは、どちらかというと特撮系。
リアルなキョーダインとか、怪獣とか。
ただ、美少女ロボットは欲しいと思った。
なんでだろうと、ずっと考えていたのだけれど―
突然わかった。
人形は顔が命です。
まして、美少女キャラはそれがかなりメイン。
いくら、食玩のレベルが高かろうと結局は流れ作業で
造られたものだし(それでもすごいとは思いますよ)
どうしても、表情が「コレだ!」という顔をしてない。
特に目が。
元々、人間は顔を認識するのはかなりシビアだから
なおさらだろう。
それに対し、怪獣や表情のない美少女ロボットは
そういうシビアな人間の顔認識をクリアしなくていい。
だからどうしても、長く置いて見るならロボットや怪獣の
方が良いかな・・と無意識に思ってしまうらしい。
ただし。
プロポーション重視のエロイフィギィアは、顔とか
「ちょっと」我慢してもオッケーかなと。
そういうのあったら買おうと思ってます。
ということを、ドロッセルお嬢様のガチャガチャを眺めながら
思ったのでございますよ。今度買おう。
(この時は予算がなかった)
ちなみに。
「ファイヤーボール」の第二期が決定したそうです。
バンザイ!
◇某日。 丸ビルに行く。 15年ほど、私がアレしてコレして
苦しんでた問題が解決(←自業自得)
弁護士さんから、最後の書類やら他のナニやらをもらう。
ふぅぅぅぅぅ。
まぁ、実際の話。
あの大臣(当時)がナニか言い出した時は、私は関係ないと思った
けれど、見事に関係して慌てたもの。。
結局助かったのだけれど。世の中分からないなぁ。
いや、何が書いてあるか分からない人が大半だろうけど―
お察し下さい。分かる人はお友達。
弁護士さんに「あなたは運が良いよ。」と言われた。
まぁ・・、そんな気はする。上を見たらキリがない
(この言葉は嫌いだが)
これが悪い方に転んでた場合。
このランクの困りごとで、首くくったりコンビニ襲ってる人を
テレビで私は何度も見てるから。 私はそういう意味では
「運が良く」「楽天的」なのだろう。
自分でも信じられないがそれが事実。
そのまま、東京駅からアキバまで歩く。
で、中古パソコンを買う・・。
ああ、そうだった。
◇某日。 朝起きたら、パソコンが壊れていた。
調子が悪いとかではなく。
電源がそもそも入らない。
それが、私がパソコンを買えるようになる当日。
それが、私がパソコンを見に行く当日・・の朝。
嫌がらせでなくて、なんだろう。
もっとも―
買えない状態の時に壊れたらどうだったかというと、当然、
もっと酷くなったわけで。しかも、「とにかく見に行く」
だけの予定だったわけだから、見て・・帰った途端に
壊れたら少なくとも数日はパソ無しになっていたという。
その意味では、逆にベストタイミングとも言える。
きちんとした物を買うことは出来なかったけど、とりあえずは
つなぎとして中古を一台買って来れたわけで―。
そのため、手元にパソがなくて困るという状態はほとんど
無かったのだから。
そうして買ったわけなのだけど。
前と同じ中古屋で買ってカードを出したら・・。
このカードでは今は中古はポイントたまらなくなりましたと
言われた。
えー・・なにそれ。
カード作り直せば大丈夫です、とは言われたが、私はいわゆる
「条件を満たさない」貧乏会員なので、無理だった。
ここ十年だろうか?
世の中に安いものが出まわり助かっている。
その反面―
ポイントカードの種類は増えてるが還元率が悪くなり、昔より
貧乏人に冷たくなっていると思う。
ブックオフとかは、元々は五%の還元だったのが一%になった
(Tカードってそうでしょ)
今は携帯サービスになり、多少はマシなようだけど・・。
ジョナサンも、昔は5%くらいの還元率のあるカードあったのに
なぁ。
◯◯円以下は切り捨てっていうポイントカードは、だいたい
貧乏人がちまちまポイント貯めるのを切り捨てる措置だろうと思う。
◇持ち込み用四コマコンテABは、最終チェックをのぞいて
ほぼ完成。今の私はこれが限界・・。 後二月あればと思わない
でもないがそしたらまた伸ばすだろう。
今年はここまでが私の伸び代。
今は参考用カラーを描いているところ・・。
あ。エロ漫画持ち込み用コンテは来年に延期。
孕み使徒4をやらないといけないので・・。
◇さすがに一月も開いたので、他にも色々あったけれど。
思い出したらそれはまたいずれ。
私が一月休んだ例の件に関しては・・。
思い出して書いたり話したりし始めると、まだ動悸やら吃り
やらが始まるので、これはいずれ。
でも、内容自体はたいしたことではない。 ・・こともないか。
ただ、「やっと落ち着いたのを狙ったように間髪入れず
(自分でやったのだが)どうして?」というショックが大きすぎて。
今回はこんなところかのぅ。
食玩系の人形が欲しいなとか思ったが―
不思議に、美少女系のはそれほど欲しくない事に
気づく。別に嫌いではないのだけれど・・。
欲しいなと思ったのは、どちらかというと特撮系。
リアルなキョーダインとか、怪獣とか。
ただ、美少女ロボットは欲しいと思った。
なんでだろうと、ずっと考えていたのだけれど―
突然わかった。
人形は顔が命です。
まして、美少女キャラはそれがかなりメイン。
いくら、食玩のレベルが高かろうと結局は流れ作業で
造られたものだし(それでもすごいとは思いますよ)
どうしても、表情が「コレだ!」という顔をしてない。
特に目が。
元々、人間は顔を認識するのはかなりシビアだから
なおさらだろう。
それに対し、怪獣や表情のない美少女ロボットは
そういうシビアな人間の顔認識をクリアしなくていい。
だからどうしても、長く置いて見るならロボットや怪獣の
方が良いかな・・と無意識に思ってしまうらしい。
ただし。
プロポーション重視のエロイフィギィアは、顔とか
「ちょっと」我慢してもオッケーかなと。
そういうのあったら買おうと思ってます。
ということを、ドロッセルお嬢様のガチャガチャを眺めながら
思ったのでございますよ。今度買おう。
(この時は予算がなかった)
ちなみに。
「ファイヤーボール」の第二期が決定したそうです。
バンザイ!
◇某日。 丸ビルに行く。 15年ほど、私がアレしてコレして
苦しんでた問題が解決(←自業自得)
弁護士さんから、最後の書類やら他のナニやらをもらう。
ふぅぅぅぅぅ。
まぁ、実際の話。
あの大臣(当時)がナニか言い出した時は、私は関係ないと思った
けれど、見事に関係して慌てたもの。。
結局助かったのだけれど。世の中分からないなぁ。
いや、何が書いてあるか分からない人が大半だろうけど―
お察し下さい。分かる人はお友達。
弁護士さんに「あなたは運が良いよ。」と言われた。
まぁ・・、そんな気はする。上を見たらキリがない
(この言葉は嫌いだが)
これが悪い方に転んでた場合。
このランクの困りごとで、首くくったりコンビニ襲ってる人を
テレビで私は何度も見てるから。 私はそういう意味では
「運が良く」「楽天的」なのだろう。
自分でも信じられないがそれが事実。
そのまま、東京駅からアキバまで歩く。
で、中古パソコンを買う・・。
ああ、そうだった。
◇某日。 朝起きたら、パソコンが壊れていた。
調子が悪いとかではなく。
電源がそもそも入らない。
それが、私がパソコンを買えるようになる当日。
それが、私がパソコンを見に行く当日・・の朝。
嫌がらせでなくて、なんだろう。
もっとも―
買えない状態の時に壊れたらどうだったかというと、当然、
もっと酷くなったわけで。しかも、「とにかく見に行く」
だけの予定だったわけだから、見て・・帰った途端に
壊れたら少なくとも数日はパソ無しになっていたという。
その意味では、逆にベストタイミングとも言える。
きちんとした物を買うことは出来なかったけど、とりあえずは
つなぎとして中古を一台買って来れたわけで―。
そのため、手元にパソがなくて困るという状態はほとんど
無かったのだから。
そうして買ったわけなのだけど。
前と同じ中古屋で買ってカードを出したら・・。
このカードでは今は中古はポイントたまらなくなりましたと
言われた。
えー・・なにそれ。
カード作り直せば大丈夫です、とは言われたが、私はいわゆる
「条件を満たさない」貧乏会員なので、無理だった。
ここ十年だろうか?
世の中に安いものが出まわり助かっている。
その反面―
ポイントカードの種類は増えてるが還元率が悪くなり、昔より
貧乏人に冷たくなっていると思う。
ブックオフとかは、元々は五%の還元だったのが一%になった
(Tカードってそうでしょ)
今は携帯サービスになり、多少はマシなようだけど・・。
ジョナサンも、昔は5%くらいの還元率のあるカードあったのに
なぁ。
◯◯円以下は切り捨てっていうポイントカードは、だいたい
貧乏人がちまちまポイント貯めるのを切り捨てる措置だろうと思う。
◇持ち込み用四コマコンテABは、最終チェックをのぞいて
ほぼ完成。今の私はこれが限界・・。 後二月あればと思わない
でもないがそしたらまた伸ばすだろう。
今年はここまでが私の伸び代。
今は参考用カラーを描いているところ・・。
あ。エロ漫画持ち込み用コンテは来年に延期。
孕み使徒4をやらないといけないので・・。
◇さすがに一月も開いたので、他にも色々あったけれど。
思い出したらそれはまたいずれ。
私が一月休んだ例の件に関しては・・。
思い出して書いたり話したりし始めると、まだ動悸やら吃り
やらが始まるので、これはいずれ。
でも、内容自体はたいしたことではない。 ・・こともないか。
ただ、「やっと落ち着いたのを狙ったように間髪入れず
(自分でやったのだが)どうして?」というショックが大きすぎて。
今回はこんなところかのぅ。
| 次へ― |